鹿児島市の美味しいお店と文化体験

大人 10名

一泊二日

5 spots
  • 09:00 天文館 吾愛人 本店

    鹿児島市東千石町に位置する「天文館 吾愛人(わかな) 本店」は、昭和21年創業の伝統的な薩摩料理専門店です。鹿児島の美味しい食材を活かした料理が豊富に揃っており、特に名物の「特撰 六白黒豚しゃぶ鍋」が人気です。このお肉は、厳選された地元産の黒豚を使用し、鮮度を保つために冷凍処理を行わず、一枚ずつ丁寧にスライスされています。

    店内は広々としており、カウンター席やテーブル席、さらには2階と3階のフロアも完備。アットホームな雰囲気が漂い、鹿児島の旨みあふれる料理を堪能できます。名物のみそおでんや、鹿児島産の新鮮な Seafood、地鶏の串焼きなど、料理はどれも美味しいと評判です。

    営業時間は17:00から23:00までで、鹿児島を訪れた際には是非立ち寄りたい名店です。さまざまなシーンで利用でき、接客も丁寧で居心地の良い空間が魅力的です。

  • 12:30 焼肉 ハンター

    焼肉 ハンターは、焼肉を愛する全ての人におすすめの焼肉店です。選び抜かれた質の高いお肉を使用し、肉本来の旨味を引き出す焼き方にこだわっています。

    店内は落ち着いた雰囲気で、グループやファミリーでもリラックスして食事を楽しむことができます。多彩なメニューが揃っており、定番のカルビやタン塩はもちろん、希少部位や季節ごとのおすすめもラインナップされています。

    ランチメニューも充実しており、手軽に本格的な焼肉を楽しめるのが魅力です。さらに、ドリンクメニューも豊富で、肉との相性を考えた選りすぐりの酒類が揃っています。

    焼肉 ハンターで、特別な焼肉体験をぜひお楽しみください。

  • 14:00 鹿児島市立美術館

    鹿児島市立美術館は、地域の文化を支える小規模ながら魅力的な美術館です。常設展には、印象派の巨匠モネやピカソ、ダリなどの作品が収蔵されており、300円というリーズナブルな入場料で楽しめます。また、桜島にちなんだコレクションや薩摩焼、薩摩切子の展示も行われており、地元の文化に触れることができます。

    美術館内は広々とした空間で、ゆったりとした雰囲気が漂い、作品をじっくり観賞できます。企画展も頻繁に行われており、子供から大人まで楽しめる内容です。アクセスも良好で、天文館電停から近い場所に位置しています。また、車椅子やベビーカーの貸出もあり、すべての人が利用しやすい工夫がされています。

    周囲の美しい街並みと共に、鹿児島市立美術館での芸術体験をぜひお楽しみください。

  • 18:30 ザ ラウンジ カサブランカ

    ザ ラウンジ カサブランカは、城山ホテル鹿児島内に位置するスペイン料理店です。美しい桜島の景色を望む立地が魅力的で、開放感あふれる雰囲気の中でお食事を楽しめます。

    ランチコースでは、前菜として豊富なブルスケッタやピンチョスが楽しめ、スープやメイン料理、パエリアまでトータルで味わい深い食体験が提供されます。また、女子会プランやアフタヌーンティーも楽しめるため、特別な日や普段のカジュアルな食事に最適です。

    さらに、17時から19時にはハッピーアワーが実施され、ドリンクが半額になるお得な時間帯もあります。スタッフの接客も高く評価されており、ゆったりと過ごせるラウンジとして、訪れる人々に心地よい印象を与えています。また、城山ブルワリーのビール飲み比べも楽しめるため、地元の味を堪能するチャンスもあります。

  • 20:00 ライカ南国ホール

    ライカ南国ホールは、鹿児島中央駅から徒歩2〜3分という便利な立地にあるイベント会場です。近年では、アニメ『鬼滅の刃』などの人気イベントが開催され、200名収容可能なホールは、コンサートや展示会など多様な用途に利用されています。

    建物内は清潔感があり、照明や音響設備も充実しているため、各種イベントに適した環境が整っています。5階に位置するこのホールは、スタッフの対応もスムーズで、訪問者にとって快適な体験を提供します。また、自動販売機が設置されており、会場内での飲食も可能です。

    周辺にはDAISOやヤマダ電機、ニトリなどもあり、買い物や時間つぶしも楽しめます。雨の日でも中央駅から濡れずにアクセスできるため、非常に便利な場所にあります。イベント目的で訪れる方には特におすすめのスポットです。