大通公園で楽しむ四季のイベント

6 spots
  • 09:00 大通公園

    大通公園は、札幌市中心部に位置する広大な公園で、東西1.5kmにわたり美しい景観が広がっています。この公園は、四季折々の様々なイベントが開催されることで知られており、特に冬には有名な「さっぽろ雪まつり」のメイン会場となります。大きな雪像や幻想的なライトアップが冬の訪問者を魅了します。

    春にはライラック祭り、夏には規模の大きなビアガーデン、秋にはオータムフェストなど、多彩なイベントが楽しめます。特にビアガーデンでは、各種ビールのテントが並び、本場ドイツの雰囲気を感じられます。公園内には噴水や遊歩道も整備されており、散歩やリラックスするにも最適です。

    子供が遊べるエリアや、ライブパフォーマンスも見られるため、家族連れや観光客にも人気があります。大通公園は、札幌を訪れる際には欠かせないスポットです。

  • 10:30 ランプライトブックスカフェ札幌

    ラmpライトブックスカフェ札幌は、狸小路の奥に位置する明るく健康的な雰囲気のカフェ兼ブックカフェです。24時間営業しており、宿泊者向けのラウンジとしても利用できますが、カフェの購入者のみが使えるため、訪れる際は飲食を楽しみながら落ち着いた時間を過ごせます。

    店内には多くの本が並び、読書を楽しむための空間が広がっています。特に、モーニングや焼きたてのパンが評判で、スタッフの接客も心地よいと定評があります。深夜でもアクセスが良好で、夜行バスの待機中にも重宝されます。

    コンパクトな空間ながら、素敵な内装が施されており、静かに本を選びながら過ごすのにぴったりの場所です。特に雨の日やゆったりとした時間を求めている方におすすめのカフェです。

  • 12:00 小原道城 書道美術館

    小原道城書道美術館は、書道に特化した美術館であり、書に興味がある方だけでなく、幅広い方々に親しまれています。美術館内では、貴重な書道作品や技法を楽しむことができ、様々なスタイルの書とそれに伴うイラストを展示しています。特に、中国の拓本展や古典的な千字文など、多彩なコレクションが揃っています。

    入館料は300円とリーズナブルで、訪れる価値は十分にあります。ただし、英語の情報が限られているため、訪問には簡単な日本語の理解が役立ちます。また、スタッフは親切で、言語の壁を越えて訪問者に対応してくれます。

    美術館は、書道の美しさを体感できる貴重なスポットであり、アートと文化の魅力を深く味わえる場です。ぜひ足を運んでみてください。

  • 13:30 local Chinese food シーファン

    シーファンは、魅力的な中華料理を提供する隠れ家的なお店です。土曜日の昼飲みにも最適で、ランチタイムからハッピーアワーを享受できます。お手頃価格の飲み放題(120分1980円)や、個性的なスパイシー料理が特徴です。

    店内はアットホームでカジュアルな雰囲気。お通しには揚げたての魚にスパイスを効かせた一品が登場し、期待感を高めます。メニューには、よだれ鶏や麻婆豆腐、海老のあんかけ焼きそばなど、豊富な料理が揃っており、どれも一度食べてみる価値があります。特に四川麻婆豆腐は多くのレビューで好評。

    お店は夫婦で営んでおり、丁寧に作られた料理が堪能できます。注意点として、料理は一人で作るため、提供に少し時間がかかることがありますが、その分待つ価値のある味わいです。予約は必須で、確実に訪れることをおすすめします。

  • 15:00 relaxy

    「relaxy」は、札幌のメルキュールホテルに併設された指圧・マッサージサロンです。アロマリンパマッサージやフットマッサージ、デコルテマッサージなど多様なメニューを提供しており、リラックスを求める客様に最適な環境を整えています。

    店内は清潔感があり、個室も完備されているため、落ち着いて施術を受けられます。スタッフは皆高い技術を持ち、丁寧な接客でお客様をお迎えします。体調や疲れに応じた施術により、即効性のあるリフレッシュを実感できると評判です。

    また、急な予約にも対応しており、利便性も抜群です。施術後は心身ともに軽やかさを感じられると好評で、再訪を希望する声も多く聞かれます。ぜひ、「relaxy」でリフレッシュして、至福のひとときをお過ごしください。

  • 18:00 THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE

    THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLEは、札幌大通公園を一望できる特別な洋食レストランです。さっぽろテレビ塔の3階に位置し、落ち着いた空間の中で、北海道の旬の食材を使った本格的なフレンチを楽しむことができます。

    シェフの高田翔太氏が手がけるコースメニューは、五味が巧妙にバランスされており、食事を通じて心に残る体験を提供します。アミューズやスープ、主菜からデザートまで、目にも美しい料理の数々が並び、特に北海道の新鮮な食材がふんだんに使用されています。

    ワインリストも充実しており、手摘みで収穫されたオーガニックワインなど多彩なセレクションが揃っています。自然の中でリラックスしながら、特別なひとときを味わうことができるこのレストランは、記念日や特別なディナーにも最適です。ぜひ、心にも体にも響く料理を体験してみてください。