松本市で楽しむ!絶品グルメ3選

大人 2名

長野県の松本駅から徒歩圏内で日帰り観光したい。松本城ほか。

6 spots
  • 08:30 小木曽製粉所 松本駅前店

    小木曽製粉所 松本駅前店は、松本駅のロータリーに位置する立食い蕎麦店です。店内はこぢんまりとしており、最大で十人ほどが入れるサイズ感です。ここでは、もりそばをはじめとする二八そばを自家製粉で毎日ブレンドし、打ち立て・茹でたての蕎麦が楽しめます。料金は、並・中・大のざるそばが640円という非常にコストパフォーマンスの良さが魅力です。

    蕎麦はコシが強く、細麺ながら豊かな風味が感じられます。また、山賊焼きとのセットも人気で、こちらも美味しさを損なわず安価で提供されています。立ち食いという形態ながら、品質の高い蕎麦を楽しめるため、観光客にも地元の方にもおすすめのスポットです。忙しい旅の合間に、さくっとおいしい蕎麦を味わうには最適な場所と言えるでしょう。

  • 10:00 DOON食堂 印度山

    DOON食堂 印度山は、本場の北インド家庭料理を楽しめる人気のレストランです。店主はインド北部出身で、祖母のレシピをもとに料理を提供しています。特におすすめはマトン料理で、独特の旨みを持ちながら臭みが少なく、多くのリピーターを魅了しています。カレーは日本人向けにアレンジされていますが、しっかりとしたスパイス感を体験できます。

    店内は複数の部屋に分かれており、ユニークな雰囲気です。待ち時間が長くなることもありますが、その価値は十分にあります。料理長が食べ方やルーツについて説明してくれるので、初めての方でも安心して料理を楽しめます。メニューには様々なコンボがあり、飽きることなく楽しめるでしょう。

    駐車場は近隣の有料パーキングやイオンモールを利用可能で、PayPayなどの支払いも対応しています。新鮮で本格的なカレーを求める方にぜひ訪れていただきたいお店です。

  • 12:30 The Source Diner (ザ ソース ダイナー)

    松本市に位置する『ザ ソース ダイナー』は、アメリカンダイナーの雰囲気が楽しめるレストランです。外観はオシャレなステンドグラスで飾られ、内装はデートや女子会にもぴったりな落ち着いた雰囲気です。

    ランチメニューでは主にハンバーガーが提供されており、5種類のバーガーに加え、毎月替わるマンスリーバーガーがあります。特に、信州ポークを使用したハンバーガーは、厚切りの肉としっかりしたスパイスの風味が特徴です。サラダやポテトフライがセットになり、ボリューム満点です。

    また、クラフトビールの豊富なセレクションが楽しめ、料理との相性も抜群です。デザートにはメープルとチーズを使用したユニークなドーナツがあり、甘さと濃厚さのバランスが絶妙です。

    こだわりのある料理と温かなサービスで、多くのファンに愛されているお店です。

  • 14:00 スポカフェ&イタリアンバルGREENBASE.

    スポカフェ&イタリアンバル「GREENBASE」は、松本山雅FCを愛するファンにとって特別な空間を提供するレストランです。アットホームな雰囲気の中、パスタやピザ、タコライスなど多彩なメニューが楽しめます。特にタコのカルパッチョや彩香さんのジェラート、ケーキが評判です。

    店内にはキッズスペースが充実しており、小さなお子様連れでも安心して過ごせます。靴を脱いでリラックスできるエリアもあり、アニメやスポーツ映像が流れ、家族全員が楽しめる環境が整っています。お得なランチメニューもあり、クレジットカードや電子決済にも対応しています。

    駐車場は限られていますが、少人数での訪問には便利です。時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。全体的に良心的な価格設定と美味しい料理で、特別な体験を提供するお店です。

  • 18:00 山賊焼 河昌

    山賊焼 河昌は、長野県松本市に位置する人気の飲食店です。お昼から営業しており、ランチ時にも訪れやすいお店です。名物の山賊焼きは、ジューシーでボリューム満点のもも肉を使用し、甘辛い味付けが特徴です。他にも、家庭的な味わいの厚焼き玉子や、ジューシーなテバ餃子、新鮮なガリシソトマトなど、多彩なメニューが揃っています。また、ブランデー漬けの梅酒などのアルコールも人気です。店内は昭和のドライブインを思わせる温かな雰囲気で、スタッフの接客も丁寧。カジュアルに楽しめる価格設定でありながら、全体の質も高い一軒です。長野名物として、訪れる人々に親しまれています。

  • 20:00 5HORN Dining (ファイブホルンダイニング)

    5HORN Dining(ファイブホルンダイニング)は、カフェ、ベーカリー、レストランとして多様な楽しみ方ができるお店です。シーフードを中心とした高品質なフードメニューや、ソムリエが選んだワインが堪能できます。特に人気なのが、ガーリックステーキピラフや生ハムのシーザーサラダで、豊かな味わいが特徴です。

    また、ケーキも豊富で、特にチョコレートケーキは濃厚で満足度の高い一品ですが、サイズには賛否が分かれることも。店内は落ち着いた雰囲気で、カフェとしての利用も多いです。価格は少々高めながら、その分質の高い料理が揃っており、特別な食事を楽しむには最適の場所です。接客に関しては改善の余地があるとの声がありますが、全体的に贅沢な体験が期待できるお店です。