新潟の美味しいお店巡り!特別な体験
1日目(6/28 土)
08:00 埼玉出発(車)
11:00 万代島鮮魚センターでのどぐろ丼ランチ
13:00 ぽんしゅ館で利き酒体験
15:00 今代司酒造見学
17:00 ホテルチェックイン(新潟駅近)
18:30 飲み歩き(タレかつ・へぎそば・地酒)
2日目(6/29 日)
08:30 ホテル出発
09:00 ぽんしゅ館 新潟驛店でお土産・地酒購入
10:30 越後の海鮮処 日本海で海鮮ランチ
12:00 新潟出発(車)
16:00 埼玉着予定
万代島鮮魚センターは、新潟・日本海の新鮮な魚介類を豊富に取り扱う鮮魚店です。生け簀で活きたカニや旬の海鮮が揃い、訪れる人々は多様な鮮魚や珍味を楽しむことができます。敷地内には食べるスペースがあり、購入した海の幸をその場で味わえるのも魅力です。
ここでは、海鮮を中心にお弁当や惣菜、地元の野菜なども販売されており、観光客だけでなく地元の方々も多く訪れます。また、各種の焼き物や、旬の果物、日本酒も揃っており、買い物を楽しむことができます。
新潟駅から近くアクセスも良好で、特に休日には賑わいを見せます。お気に入りの鮮魚を見つけながら、心地よい時間を過ごせるスポットです。
梅の花 新潟店のご紹介
梅の花 新潟店は、心温まる和の空間で、豆腐料理を中心とした本格的な懐石料理を楽しめるお店です。全室が個室で、掘りごたつ式の設えがされており、家族や大切な人との特別な時間をゆったりとお過ごしいただけます。店内は畳張りの廊下に面しており、自然光が差し込む明るい雰囲気で、落ち着いた中庭の景色が心を和ませてくれます。
ランチはリーズナブルな価格で提供され、しっかりとした味わいのメニューが揃っています。引き揚げ湯葉や優しい味の和食は、見た目にも美しく、味わい深いものばかり。お祝い事や法事にも対応しており、細やかな心配りが評判です。感染症対策も行われており、安心して利用できる環境が整っています。特別な日のお食事や、普段のランチでも満足感を得られる素敵なお店です。
「ぽんしゅ館 日本酒 Bar 角打ち」は、新潟駅構内に位置し、地元の日本酒と新潟の郷土料理を楽しめるバーです。セルフスタイルで、レジでオーダーしたお酒やつまみをテーブルやカウンターで気軽に楽しむことができます。
豊富な日本酒の種類から、自分の好みに合わせた飲み比べや推しの酒蔵を選べるのが魅力です。新潟名物の「のっぺ汁」や「本マグロぶつ雲丹のせ」などのつまみは、日本酒との相性抜群。小さく切られたおつまみは、少しずつつまむのに最適です。
駅近な立地のおかげで、出張時や待ち時間を利用して気軽に立ち寄れるのもポイント。食後は自分で食器を戻すスタイルが特徴的で、本格的な角打ちの雰囲気を楽しめます。地酒と共に新潟の味を楽しみたい方におすすめのスポットです。
今代司酒造株式会社は、新潟駅から徒歩約15分の場所にある日本酒醸造所です。見学ツアーと多彩な試飲メニューを提供しており、事前のオンライン予約が必須です。ツアーでは知識豊富なガイドが丁寧に酒造りの過程を説明し、酒瓶にまつわる興味深いエピソードも紹介します。
試飲は無料のものから有料のプレミアムテイスティングまで用意されており、1000円で約15種類のお酒を楽しむことができます。また、酒蔵内には酒粕を使ったソフトクリームやプリンも販売されており、訪問者は新潟の風味を満喫できます。地酒ガチャも人気で、500円でお酒が当たる楽しさも用意されています。
新潟観光の際には外せないスポットとなっており、酒蔵見学は日本酒の深い世界を知る貴重な体験ができる場所です。興味のある方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
ANAクラウンプラザホテル新潟は、新潟市中心部に位置する洗練されたホテルです。ビジネスや観光に適した立地で、便利なアクセスが魅力です。施設内は、清潔感あふれるデザインで、快適な客室が用意されています。特にプレミアムルームは広々とした空間で、のんびり過ごすにも最適です。
食事は質の高い朝食バイキングが人気で、新潟名物やライブキッチンのオムレツが楽しめます。また、ランチやスイーツビュッフェも魅力的で、バリエーション豊かなメニューが揃っています。
スタッフの接客もプロフェッショナルで温かみがあり、多くの宿泊客にリラックスした体験を提供しています。さらに、バーでは多彩なドリンクメニューも揃い、くつろぎのひとときを演出します。
ANAクラウンプラザホテル新潟は、ビジネスやレジャーどちらでも利用できる高品質なホテルです。
越後一会 十郎は、新潟駅から徒歩約5分の立地にある人気の居酒屋です。店内は落ち着いた雰囲気で、広々としたカウンター席が特徴的。多種多様な新潟の地酒が揃い、店員による丁寧な説明があるため、自分好みのお酒を選びやすい環境です。
メニューには、新鮮な海鮮を使用した料理が揃い、特に刺身の盛り合わせやズワイガニの甲羅詰め、スルメイカの天ぷらが評判です。お通しも工夫されており、訪れるたびに新潟の地物を楽しむことができます。
食事は2時間30分制とされているため、ゆったり過ごしたい方は事前予約がおすすめです。また、悪天候や観光シーズンには特に混雑が予想されるため、早めの予約が安心です。お酒だけでなく、料理の品々も楽しめる、再訪したい一軒です。