大人6名、子供4名

北海道 ホテルハレニワ

4 spots
  • 08:30 ラッキーピエロ ベイエリア本店

    函館の「ラッキーピエロ ベイエリア本店」は、個性的なハンバーガー店として知られています。店内はブランコ席やメリーゴーランドのような遊び心満載のデザインで、ファンキーな雰囲気が漂っています。

    ここでは、名物の「チャイニーズチキンバーガー」が人気で、甘辛い唐揚げとたっぷりのマヨネーズが特徴のボリューム満点の一品です。また、ラキポテというジャンクフードもおすすめで、チーズとミートソースをかけたポテトの組み合わせが楽しめます。

    店は観光地に位置し、地元客のみならず観光客にも愛されています。テイクアウトも可能で、店外には自販機も設置されています。函館に訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいい一店です。フレンドリーなスタッフのサービスも魅力の一つです。

  • 10:00 HELLO CYCLING - OMO5函館 by 星野リゾート

    「HELLO CYCLING - OMO5函館 by 星野リゾート」は、便利な駐車場として利用できる施設です。函館の中心部に位置しており、観光地へのアクセスも良好です。

    この駐車場は、星野リゾートが運営しており、清潔で安全な環境が整っています。また、電動自転車のレンタルサービスを提供しており、周辺の観光地を手軽に楽しむことができます。

    ゲストには便利さを提供すると同時に、環境に優しい移動手段をサポートしているため、サステイナブルな観光を促進しています。

    お出かけの際には、ぜひ「HELLO CYCLING - OMO5函館 by 星野リゾート」をご利用ください。おしゃれな外観と、城下町・函館の魅力を存分に体験できる場所です。

  • 12:00 函館公園こどものくに

    函館公園こどものくには、函館市の函館公園内に位置する小さな遊園地です。この遊園地には、日本最古の観覧車をはじめとする多くのアトラクションがあります。特に観覧車は、開放的で絶景を楽しむことができ、スリリングな体験を提供します。チケットは1回350円から購入可能で、非常にリーズナブルです。

    子供向けのアトラクションが豊富で、小さなお子様でも安心して楽しめます。桜の季節には公園全体が美しい花々に彩られ、訪れる価値が高まります。また、スタッフの温かい接客が特徴で、楽しい雰囲気を演出しています。

    入場は無料で、遊園地を利用しなくても周辺の公園を楽しむことができます。昭和の懐かしさを感じられるレトロな雰囲気の中で、家族で楽しい思い出を作るにはぴったりの場所です。冬季期間は営業していないため、訪問の際は注意が必要です。

  • 14:30 函館朝市 稲場魚介苑 本店

    函館朝市に位置する「稲場魚介苑本店」は、新鮮なシーフードを堪能できる人気の海鮮料理店です。1947年創業の老舗で、地元の新鮮な魚介類が魅力。特に毛蟹やホタテ、イカなどを提供しており、蒸しあげられたカニは甘みが強く、肉質も抜群です。

    店内は解放感があり、水槽近くの席で海の幸を楽しむことができます。スタッフは気さくで、訪問客に対して丁寧な接客が評判で、メニューや食材についての説明も的確です。観光客だけでなく、地元の人々にも愛され、リピーターも多いお店です。

    ただし、ご飯やお汁物は提供していないため、シーフードを直接楽しむスタイルとなっています。新鮮な海鮮をリーズナブルに味わいながら、アットホームな雰囲気で特別なひとときを過ごせるスポットです。北海道の味覚を満喫するにはうってつけの場所と言えるでしょう。