大人2名、子供1名

静岡県 御前崎市 

5 spots
  • 08:30 あらさわ ふる里公園

    あらさわふる里公園は、自然に囲まれた広大な公園で、家族連れを中心に多くの来場者に親しまれています。公園内には、バーベキュー施設や食堂、地場産の野菜を販売する売店があり、訪れる人々に様々な楽しみを提供しています。

    山の上にはフクロウの形をした展望台があり、美しい景色を眺望することができます。また、人工芝の滑り降りる斜面や、自然体験ができるエリアなど、子供たちがのびのびと遊べる環境も整っています。広い敷地内では四季折々の花が見られ、特に花見や散策に最適な場所です。

    入場は無料で、駐車場も完備されているため、気軽に訪れることができます。公園はしっかりと整備されており、訪れるすべての人にとって心地よいひとときを提供します。

  • 10:00 浜岡砂丘

    浜岡砂丘は、静岡県に位置する小規模ながら魅力豊かな観光名所です。広さや高さは控えめですが、手軽に砂丘を楽しめるため、気軽な観光スポットとして人気を集めています。

    ここでは、青い海とアイボリーカラーの砂浜が美しいコントラストを描き、特に夕日の時間に訪れると、心癒される光景が広がります。また、砂丘周辺では出店が立ち並び、賑やかな雰囲気を演出しています。

    浜岡砂丘は、地域猫の保護活動も行っており、地域コミュニティとの繋がりを大切にしています。時期によっては河津桜が見頃を迎えるため、春の訪れを楽しむこともできます。自然の風景の中で家族連れやサーフィンを楽しむ人々の姿も印象的で、訪れる人々に親しまれています。

    手軽にアクセスできる浜岡砂丘は、リラックスしたひとときを過ごすのに最適なスポットです。

  • 12:30 ThaiFoodタイニー

    タイ料理店「ThaiFoodタイニー」は、温かみのある小さなお店で本格的なタイ料理を楽しめます。店主自らが料理を作り、提供するスタイルが特徴で、アットホームな雰囲気が魅力です。

    人気メニューには「ガイパッキンライス」(鶏肉の生姜炒め)や「ガパオライス」があり、どれも本格的な味わい。スパイスを効かせたおかずや、絶妙に炊き上げられた長粒米は、日本人の口にも合うと評判です。

    ランチメニューは手頃な価格で提供されており、テイクアウトも可能。現金のみの取り扱いですが、その親切なサービスとフレンドリーな対応で、訪れるたびに満足できるでしょう。

    忙しい日常の中で、タイの雰囲気を楽しみたい方にはぴったりの隠れ家です。ぜひ、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 14:00 櫻ヶ池 池宮神社

    櫻ヶ池 池宮神社は、静かな自然に囲まれた魅力的な神社です。1400年以上の歴史を持ち、584年に始まった神社は、特に遠州七不思議「龍神伝説」で知られています。池のほとりには、美しい桜が咲き誇り、訪れる人々に癒しを与えています。

    神社内には、江戸幕府第15代征夷大将軍、徳川慶喜が揮毫した扁額が掲げられており、歴史的な価値も高いスポットです。また、秋には「お櫃納め」という神事が行われ、地域の文化も体感できます。

    敷地内には、無料の駐車場が完備されており、周囲には散策路もあります。子供連れ家族にも好評で、カルガモに餌を与える体験も楽しめます。穏やかな池の景色と心安らぐ雰囲気で、多くの人々の憩いの場となっている神社です。

  • 16:00 浜岡原子力館

    浜岡原子力館は、日本の浜岡原子力発電所内に位置する科学博物館で、入場は無料です。ここでは、原子力発電に関する知識をゲーム感覚で学ぶことができる、多彩な展示や体験型アトラクションが用意されています。特に、実物大の原子炉模型や、発電所内部で働く人々の装備や作業についての解説は非常に興味深いものです。

    親子連れにも適した空間で、子供が遊ぶためのスペースや、軽食が楽しめるお土産店も完備されています。また、展望台からは原発敷地全体と太平洋を一望できる絶景が楽しめますが、撮影は禁止されています。開館時間は午前9時から午後5時までで、毎月第3月曜日は休館日です。

    原子力やエネルギーに関する理解を深めるための最適な場所として、多くの人々に親しまれています。