大人2名、子供1名

横浜で遅めのランチ

5 spots
  • 08:30 J.S. PANCAKE CAFE マークイズみなとみらい店

    J.S. PANCAKE CAFE マークイズみなとみらい店は、みなとみらいエリアに位置するおしゃれなパンケーキ専門店です。ウッド調のインテリアが心地よい雰囲気を醸し出し、大きな窓からは季節の景色を楽しむことができます。

    特徴的なのは、カスタマイズ可能なクラシックパンケーキで、お好みのトッピングを3種類選べるスタイル。濃厚な味わいのハニーコームナッツバターやフルーツを添えたパンケーキが評判です。また、エッグベネディクトパンケーキやリコッタパンケーキも人気で、しっかりとした食感ながらも軽やかな味わいが楽しめます。

    週末やランチタイムは混雑することが多く、席の確保が難しい場合もありますが、スタッフのフレンドリーな接客が魅力的で、訪れるたびに居心地の良さを感じられます。リピートする価値のあるカフェとして、多くのファンに愛されています。

  • 10:00 べるべるパーク横浜関内店

    べるべるパーク横浜関内店は、カラオケ併設のキッズカフェで、子どもたちが楽しめる遊戯施設を完備しています。店内はリニューアルされたばかりで、広々としたスペースに様々な遊び場が設けられています。おむつ替えや子供用トイレも完備されており、小さなお子さん連れのファミリーに優しい設計です。

    遊び場は、月齢に合わせたコーナーが分かれており、0歳児専用エリアも充実しています。遊具は大型遊具やおままごとセット、ボールプールなど多彩で、子どもたちが自由に楽しむことができます。食事メニューは美味しく、親子で手軽に食事ができる点も魅力です。

    ただし、営業時間が平日昼からで、朝の時間帯は利用できないため、乳幼児のいる家庭には少々不便かもしれません。駅からのアクセスも良好で、カラオケ好きの家族には特にお勧めです。

  • 12:30 ステーキ宮 戸塚平戸店

    ステーキ宮 戸塚平戸店は、リーズナブルで美味しいステーキとハンバーグを楽しめるステーキハウスです。お店は国道1号線沿いに位置し、広い駐車場も完備しています。ランチでは、おかわり自由のライスやスープバーが付いており、コストパフォーマンスが非常に良いと評判です。

    豊富なメニューには、ヒレステーキや自家製ハンバーグがあり、特製ソースバーも完備。サラダバーでは新鮮な野菜が多彩に楽しめ、スープやデザートも充実しています。店内の雰囲気はカジュアルで安心感があり、スタッフの接客も好評ですが、忙しい時間帯によってばらつきがあるとの声もあります。

    全体として、ボリューム満点でお腹いっぱいになるメニューが揃い、ランチ利用には特におすすめのお店です。食後のデザートもリーズナブルで、訪れるたびに新たな味の発見があることでしょう。

  • 14:00 カップヌードルミュージアム 横浜

    カップヌードルミュージアム横浜は、日清食品が誇るインスタントラーメンの歴史を楽しむことができる観光名所です。入館料は大人500円で、館内では歴代のカップラーメンが展示されており、観るだけでもその壮観さに圧倒されます。

    このミュージアムでは、カップヌードルや袋麺の誕生背景についても学ぶことができ、親子で楽しむことのできるコンテンツが豊富に用意されています。また、「マイカップヌードルファクトリー」では、自分自身のオリジナルカップヌードルを作る体験ができ、こちらは事前予約が必要です。

    館内では定期的にカップヌードルに関する動画上映も行われており、興味深い展示が目白押しです。みなとみらい駅から徒歩10分のアクセスも良好で、駐車場も完備されていますが、台数が限られているため注意が必要です。

    家族連れや博物館好きの方にとって、訪れる価値のあるミュージアムです。

  • 18:00 シズラー ランドマークプラザ店

    シズラー ランドマークプラザ店は、東京都みなとみらいに位置する人気のファミリーレストランです。新鮮な野菜を中心に、多彩な料理が楽しめるプレミアムサラダバーが特徴です。70種類以上のメニューから選べ、サラダ、スープ、フルーツ、パスタやデザートまで、バラエティ豊かなラインナップが魅力です。

    店内は広々として開放感があり、カジュアルながらも居心地の良い雰囲気が漂っています。特に人気のチーズトーストやバターチキンカレーは絶品と評判で、野菜不足が気になる方にもおすすめです。また、時間制限がないため、ゆっくりと食事を楽しむことができます。

    D払い、auPayなどの電子マネーも利用可能で、家族連れや観光客にも最適な場所です。シズラーで満足するランチタイムをお楽しみください。